診療時間
9:00~12:30
13:30~19:00

▲:13:30~17:00  ★:9:00~14:00
休診日:木曜・祝日

〒063-0843
札幌市西区八軒3条西4丁目5-7

  • 地図
  • メニュー

初めてご来院される方へ

当クリニックでは、なるべく神経や歯を残す治療を行っていきます。また、治療の前になぜその治療を行う必要があるのか、治療のメリット・デメリットなどを写真や動画を用いて十分な説明を行い、納得していただいてから実際の治療を行っていきます。
保険診療・自由診療ともにほぼ院内技工所にて制作するオーダーメイドの治療を行っておりますので、被せ物や入れ歯の色・形態・装着感などのさまざまな細かなご要望に対応していきます。

CAD/CAM冠(キャドキャム冠)

CAD/CAM冠(キャドキャム冠)

保険診療でも、第2大臼歯(奥歯)以外のすべての歯に対し、 ハイブリットセラミックス製のキャドキャム冠という白い被せ物を使用することが出来ます。 色合わせなどが比較的容易であり、適度な柔らかさが特徴です。

むし歯治療

むし歯治療

できるだけ神経を残す治療を行っています。
むし歯がエナメル質〜象牙質の浅いところまででとどまっている場合は、むし歯のところだけ削りコンポジットレジン(白い樹脂)を詰めて治します。
象牙質の深いところや神経までむし歯が達している場合は、やむを得ず麻酔を行ってから神経を取る処置を行います。

神経を取った歯は非常に弱くなります。神経を取った歯に対してはファイバーポスト(グラスファイバー製の弾力がある素材)にて土台を作り、被せ物を被せるところまで治療を行います。このようにすることで歯を長持ちさせます。
現在は保険治療でもCAD/CAM冠(キャドキャムかん)のように、ハイブリッドセラミックス(白い被せ物)も一部でありますが、使用できるようになりました。
詳しくは当クリニックスタッフにお尋ねください。

歯周病治療

歯周病治療

日本人の80%以上が歯周病・歯周病予備軍と言われています。口腔内の歯周病菌・清掃環境・生活習慣などが歯周病の進行に関係しており、年齢とともに症状が進行し歯茎・歯槽骨が下がりはじめ歯が揺れてきます。
現代ではむし歯で歯を失うことより歯周病で歯を失うことが多くなってきていると考えられています。
予防として、定期的な歯石取り・クリーニング・歯ブラシ指導を行い、歯周病の進行を抑制し、何歳になってもご自身の歯でおいしく食事をしていただくためにケアを行っています。

小児歯科

小児歯科

むし歯の治療だけではなく、予防のためフッ素塗布やお母さんと一緒に歯磨きの練習や仕上げ磨きの指導を行っていきます。
また、子どもは6歳ころから永久歯が生えてくるため、骨の中にある永久歯の本数や将来の歯並びの確認のため。お顔全体が写る大きなレントゲンを撮ることがあります。
その際、将来的に歯並びが悪くなりそうなことが予想される時には、提携病院・クリニックにご紹介いたします。

予防・クリーニング

予防・クリーニング

むし歯・歯周病から歯を守りたい

一生涯食事を楽しみたい

むし歯や歯周病は、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。予防・クリーニングでは、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っています。正しい歯みがきの習慣を身に着けることはもちろん、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。

歯を失ってしまった方

入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)

何らかの原因で歯を失ってしまった場合、それを長期間放置することでさまざまなデメリットが生じてしまいます。(歯並びの悪化・かみあっていない歯が伸びてくる・見た目が悪くなる)
早い段階で何らかの方法で被せ物や入れ歯を入れる必要があります。
主にブリッジ・入れ歯・インプラントという方法がありますが、それぞれメリット・デメリットがあります。

被せ物・入れ歯の種類

A.ブリッジ

A.ブリッジ 比較的よく行う方法で、抜けた歯の両隣の歯を削り土台にして、橋渡しのような長い被せ物を被せます。神経のある健康な歯を削った場合、強い痛みや染みる症状が数か月続くことがあります。

B.部分入れ歯

B.部分入れ歯 ブリッジができない部分的な歯の欠損の場合、その部位を補うために小さな入れ歯を作ります。
ブリッジのように歯を大きく削ることはありませんが、ご自身の歯やブリッジと比較すると噛む力は落ち、噛んだ時の違和感は多少残ります。

C.総入れ歯

C.総入れ歯 歯が一本も残っていない場合は総入れ歯を使用します。歯がなくなり長時間たちますと顎の骨がだんだんと痩せていきます。お顔全体がしぼんで見え、いわゆる老人性顔貌というものになります。お一人お一人に合った総入れ歯を作ることにより、樹脂や人工歯の厚みや形態で頬をふっくらさせたり、審美的な改善を行うことも可能です。
しかし、噛む力は元々の歯や上記の方法と比較して、著しく劣ります。

当院は保険医療機関です。

管理者 木村 優
診療に従事する歯科医師 木村 優

月・火・水・金9:00~12:30、13:00~19:30
9:00~12:30、13:30~17:00
9:00~14:00
休診日木曜日

当院では個人情報保護に努めています。

問診票・診療録・検査記録等の個人情報は治療目的以外には使用いたしません。

患者さんと協力して歯の病気の継続的管理に努めています。

(歯科疾患管理料)

入れ歯は6か月 再制作できません。

入れ歯を新しく作った後、6か月間は新たな入れ歯を作ることはできません。他院で作った入れ歯も同様です。

明細書の無料発行

公費医療の患者さんにも明細書を無料で発行しております。尚、必要のない場合には事前に窓口に申し出ください。

歯科技工士が常勤でおります。

院内に歯科技工士が常勤しておりますので、必要に応じて迅速に入れ歯(義歯)の内面適合法(軟質材料を用いた床裏装)や修理などを行うことが可能です。また各種補綴物の形態修正・色調確認なども歯科医師と共同で行っております。

当院では下記の事項について厚生労働省地方厚生局に施設基準に適合している旨の届け出を行っています。

睡眠時歯科筋電図検査

歯ぎしりが強く疑われる患者さんを診断するための歯科用筋電図系を備えております。

初診料の注1

当院は口腔内で使用する歯科医療機器などについて患者さんごとの交換や専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなどの十分な院内感染防止対策を講じています。

クラウンブリッジ維持管理料

当院で作製した金属の冠や」ブリッジについて2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠

コンピューター支援設計・製造ユニット(CAD/CAM)を用いて前歯・小臼歯・大臼歯の冠を作製し、補綴治療を行っています。

歯科訪問診療料の注13

通院が困難な患者さんには訪問診療を行っております。